Home > 定年後の趣味について > 一眼レフカメラの基本的なことから

一眼レフカメラの基本的なことから

子供の撮り方簡単レシピ!
~大人気のプロカメラマンと全く同じ写真が撮れる方法~


一眼レフカメラとは、レンズと反射用の鏡とプリズムを組み合わせて、実際に撮影されるイメージをファインダーで確認することができるようになったカメラをいいます。
ちなみに、一眼レフの「レフ」というのはドイツ語で「レフレックス」、つまり「反射」という意味です。
デジタル一眼レフカメラは、レンズから入った光が本体に内蔵された鏡の反射を利用して上部に導かれ、プリズム(カメラの上部に飛び出しているピラミッド型の部分はプリズムが入っています。)で屈折させて、ファインダーに像を結びます。
このような仕組みから、ファインダーからのぞく被写体と、レンズに映る被写体がほぼ同じものになります。(ミラーは撮影時にプリズムの底辺部分に跳ね上がります。)
このような仕組みから、ファインダーから覗いているままの画像を撮影したいときは、デジタル一眼レフカメラが適しています。
そしてデジタルカメラはフィルムを使用しませんから、撮ったその場で、背面の液晶モニターで画像を確認することができて、非常に便利です。
デジタル一眼レフカメラは、撮影した画像が必要なければどんどん消して次を撮れるので、無駄が少なくてすみますし、失敗を恐れずに撮影できるというコンパクトカメラでも馴染みのある機能とレンズ交換のできる一眼レフカメラの特徴を兼ね備えています。
また、デジタルカメラですから現像と焼き付けが不要なのも魅力です。
パソコンで大きくして見ることができますし、デジタルで劣化しない画像をたくさんパソコンなどに保存できます。
撮影した画像をパソコンに取り込んで、文字を入れたり、色味を調整したりと加工する、いわゆるフォトレタッチで、自分なりの画質を容易に創りだすことがきるのも魅力のひとつです。
また、デジタル一眼レフはレンズ口径が大きく解像度も高いため、大きく引き伸ばしてもノイズが目立ったりしませんので、プリンター大判の写真をできれいにプリントもできますから、人にプレゼントするきにも便利です。
一眼レフデジタルカメラは、操作性や画質で優れている点が最大の魅力ですが、もうひとつの大きな特徴として、レンズが取り外し式で自由に交換でき、撮影目的に応じて多くの種類の中から選べるのも魅力の1つです。
基本的にレンズは別売ですが、低価格モデルの多くはズームレンズが付属するセットモデルがありますし、製品によっては焦点距離の違うレンズを2種類セットしてお買い得な価格設定になったものもあります。
こうしたセット物は、パッケージを買ったらすぐにいろいろな用途に使い始められるのが魅力です。
例えば、Nikon デジタル一眼レフカメラ D5000 ダブルズームキット D5000WZで’は、12.3メガピクセルのNikon デジタル一眼レフカメラ D5000にAFSDXVR18-55Gという、18-55mm F3.5-F5.6G VRと、AFSDXVR55-200Gという、55-200mm F4-F5.6Gの焦点距離が違う2本の交換レンズがセットになっています。
この2本の交換レンズを使うことで、広角から、ちょっとした望遠での撮影を楽しむことができるでしょう。
中間の、80mm~135mmくらいの焦点距離は、背景が綺麗にボケたポートレートを撮影するのに適していまので、このセットがあればデジタル一眼レフ入門から、本格的な撮影まで、とりあえず困ることはないと思います。
更に、単体で同じものを揃えると10万円以上になりますが、amazonでは77,500円で販売されており、 お買い得なセットだと思います。

Nikon デジタル一眼レフカメラ D5000 ダブルズームキット D5000WZ

Trackback:0

TrackBack URL for this entry
http://teinen.sia-felice.info/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/5989
Listed below are links to weblogs that reference
一眼レフカメラの基本的なことから from 定年生活応援ブログ

Home > 定年後の趣味について > 一眼レフカメラの基本的なことから

Search
Feeds

Page Top